薪ストーブシーズン真っただ中の2月でございますが、皆様のご家庭の薪ストーブはしっかり燃えていますでしょうか?
「言われてみれば最近火付きが悪いな…」
そう思われた方は要注意!!
シーズン中に一定数「薪ストーブが燃えなくて」「煙がもくもくで逆流してる」
等の問い合わせをいただきます。
その原因の9割9分9厘が煙突トップ(鳥よけネット)の目詰まりです!!
乾燥があまい薪を使っていたり、薪の水分量に対して燃焼空気を絞りすぎていたりが主な詰まりの原因となるのです…
”燃えない”
”煙の逆流”
これらを感じた際は一度トップの状態を確認してみてください!
煙突トップの詰まりを解消すれば燃えの異常は基本直ります。
更に薪の状態と燃焼時の空気量を見直してみてください!
そして寒く厳しい冬を薪ストーブと共に走り抜けましょう💪